太刀魚は、見た目が細長く「銀色に輝く太刀に似ている」ことからその名が付いたとか。
太刀魚は回遊魚で群れでいるため、釣れ出すと連続でヒットすることもあります。
では、そんな太刀魚の釣れる時期はいつなのでしょうか?
また釣りに行く時間なども合わせてお伝えしていきましょう!
太刀魚の釣れる時期!初心者にオススメなのは夏タチウオ?
太刀魚は水深100m程の深場に生息するので、船で釣りに行けば一年中釣ることができる魚です。
しかし、堤防から太刀魚を狙う場合は時期も限られます。
堤防からの太刀魚釣りのトップシーズンは?
太刀魚の産卵期は6月~11月頃になります。
暖かくなると浅場に寄ってくるため岸から太刀魚を狙うことが出来るようになり、7月には夏太刀魚のシーズンになります。
さらに9月~10月になると、サイズはそこまで大きくはないですが数釣りが楽しめる時期に突入です。
初心者が太刀魚釣りを始めるのに打って付けの時期が9月から10月になります。
ドラゴンと呼ばれる太刀魚を狙うなら11月まで勝負!
11月になると数は落ち着き出しますが、ドラゴン級と言われる大型の太刀魚を堤防から釣れることもあります。
ドラゴンとは「120cm・体の幅が指5本を超えるサイズ」で船釣りではお目に掛かりやすいですが、なかなか堤防からだと数が限られます。
それでも太刀魚は大きいほど市場では高値で取引されるので、ドラゴン狙いで11月から1月くらいまで太刀魚釣りに出かけてみてはいかがでしょうか。
太刀魚の釣れる時間は「釣り方」にも影響します!
太刀魚は日中は沖の深場に潜ってしまいます。
夜になれば太刀魚の餌となるベイト(小魚など)も岸に寄ってくることから、太刀魚もベイトを求めて岸に近づきます。
まったく日中は釣れないわけではありませんが、基本的には夜行性の魚なので「夕まずめ(日没の少し前)から」がお勧めの時間です。
夕まずめの太刀魚は群れで沖からやってくる!?
ちなみに太刀魚は周りが暗くなるにつれ、沖から群れを作って浅瀬に餌を求めてやってきます。
そのため夕まずめの太刀魚はお腹をすかせた荒食いモードということも少なくありません。
そこから一段落すると常夜灯などに寄っているベイトを捕食するようなイメージなので、
- 夕まずめ…ルアーなど沖の方に投げて引いてくる釣り
- 夜釣り…ウキ釣りでじっくりと待つ釣り
で釣り方を変えるのも釣果を上げるコツになります。
太刀魚を釣る場所も時間によって変わる?
また、太刀魚は時間によっても釣れる場所が変わります。
というのも、昼間は沖にいるので夕まずめは「沖向き」の方が釣れます。
ですが、夜になりエサとなる小魚などが港内まで入ってくると、それと一緒に太刀魚も港内まで入ってくることもあります。
基本は沖向きで釣るのが良いですが、場合によっては港内で爆釣ということもあるので意識してみましょう。
太刀魚の釣り方は2種類の仕掛けをマスターすべし!
太刀魚の釣り方は時間によって変わることを先述しました。
釣りに行く時間や好みで釣り方も分けて良いと思いますが、出来ればボウズを避けるためにも2種類の仕掛けを準備しておくと良いです。
夕方からの引き釣りに!太刀魚のテンヤ仕掛け
ハヤブサ 堤防太刀魚テンヤ ブレードチューン 5号 タチウオテンヤ
沖の方に投げて引いて釣る(リールを巻く)引き釣りでは「テンヤ仕掛け」を使います。
テンヤにエサとなるキビナゴやドジョウをセットする時は、
- 頭部から順に身を潰さないように優しく巻いていく
- 針が曲がる所まで巻いてワイヤーの端をテンヤに巻いて完了
になります。
テンヤが大変そうなら「ルアー」でもOK!?
太刀魚は活性が高いと何でも食い付く性質があります。
そのため夕まずめからの引き釣りならルアーでも釣ることが出来ます。
ルアーの種類は
- 小魚タイプのワーム
- メタルジグ
- ミノー
- バイブレーション
などが有効です。
底を攻めるタイプと表層を攻めるタイプの2種類あると使い分けが出来ます。
ジャッカル jackall ビッグバッカー ソフトバイブ イワシ
まったり夜釣りで太刀魚釣るならウキ釣り!
夜に電気ウキを眺めながら行う釣りは、非日常感があり不思議な時間です。
しかし、太刀魚のウキ釣りは仕掛けが市販されていますが、電気ウキのセットなど途中までは自分で仕掛けを作らなければいけません。
太刀魚を釣るときに気を付けたいポイント!
仕掛けも分かって「早速太刀魚を釣るぞ!」と気分も盛り上がっているかもしれません。
ですが、最期に太刀魚釣りで気を付けたいポイントについてお伝えします。
太刀魚は手で針を外してはいけない!?
引き釣りでもウキ釣りでも、太刀魚が釣れたら針を外すのはプライヤーで行いましょう。
太刀魚の歯はとてもするどく、手など当たっただけでも切れてしまいます。
太刀魚が釣れたら活き締めしよう!
太刀魚が釣れたら氷を入れたクーラーボックスで「氷締め」する方も多いです。
しかし、クーラーボックスの中で暴れたりもするので、釣ったらすぐにハサミで活き締めにしましょう。
やり方も簡単です。こちらの記事で解説していますので合わせてご覧下さい。
-
太刀魚の締め方は?簡単で安全なのはハサミを使った方法です!
大きいサイズは1mを超える太刀魚ですが、やはり美味しく頂くには釣れた直後に締めてしまうに限ります。 魚の締め方には、 活き締め(血抜き) 氷締め 神経締め がありますが、太刀魚は鋭い歯を持っているので ...
続きを見る
太刀魚が釣れない時はどうすればいい?
太刀魚は夕まずめから深夜に掛けて動きがよく変わります。
例えば、まだ日が沈みきっていない時間帯であれば「引き釣り」の速度を早くしたほうが太刀魚を刺激することができます。
しかし、それが夜になると太刀魚も速い動きについて行けずに釣れなくなることも。
また、単純に時合が来れば連発でヒットすることもあるので、粘り強く色々な釣法を試してみるのも太刀魚釣りの醍醐味になります。
おわりに
今回は「太刀魚釣りの時期や時間について」お伝えしてきました。
太刀魚が岸から釣れる時期は6月から11月ですが、その中でもトップシーズンは「9月・10月」になります。
この時期は数釣りが楽しめるので、太刀魚釣りをやったことがない方が参戦するにはベストシーズンです。
基本的に太刀魚は昼間は深場にいるので、岸から狙うなら夕まずめ以降の夜釣りです。
仕掛けもいくつかあるので、是非ドラゴン太刀魚を目指して頑張ってみて下さい。
さいごに太刀魚以外に「今釣れる魚」が知りたい方は、こちらの記事も参考にしてくださいね。
-
今釣れる魚が知りたい!魚種別一覧表と月毎のポイント解説あります
「なんか天気も良いし釣りにでも行こうかな?」と、突然釣りに行きたくなる時ってありますよね。 でも年中釣りに行っていないと、今の時期は何の魚が釣れるのか分かりません。 おやつ私の場合は結局考えるのが面倒 ...
続きを見る
以上「太刀魚の時期!初心者でも堤防から釣れるトップシーズンはいつ?」でした。
おすすめの記事 と スポンサーリンク