暮らし

白内障と緑内障の違いとは?失明の恐れがあるのは?

眼の病気で「白内障」と「緑内障」がありますが、「白」と「緑」が違うということで、なんとなく似ていて頭に残りますが、それぞれの症状などご存知でしょうか?

じつは白内障も緑内障も40代になると発症する人が多く、2つとも失明の恐れがある怖い眼病なのです。

ということで、今回「白内障と緑内障について解説すると共に、2つの病気の違いについて」まとめていきます!

 

 

白内障とは?

白内障とは、眼の中の「水晶体」が濁ることにより発症する病気です。

水晶体とは、カメラのレンズのような役割をし、外からの光を集めてピントを合わせるのですが、そのレンズが白く濁ると光が集まらずに眼底に届けることができません。

その結果、

  • 目のかすみ
  • ぼやけて見える
  • 光がまぶしく感じる

というような症状を引き起こします。

引用元Eye Life

早い人では40歳くらいから発症し、80歳になるとほとんどの人がなんらかの白内障にかかっていると言われています。

日本では白内障を患って、そのまま放置しておかない限り失明する確率はかなり低いですが、世界でみると白内障は失明率トップの眼病となっています。

光をまぶしく感じるなどの症状が出たら、早めに眼科に行って治療が必要ですね。

 

 

緑内障とは?

緑内障とは、眼から入った情報を脳へ伝達する視神経に障害が起こる病気です。

眼の中には「房水」という眼の中を循環する液体が入っており、その房水の循環によって眼球には一定の圧力が加わっています。

これを「眼圧」といい、この眼圧が高くなる(眼球が固くなる)と、視神経に障害が起こり、緑内障を発生させるといわれています。

緑内障には、「慢性緑内障」と「急性緑内障」があり、一般的に

  • 視野が狭くなる
  • 視野が欠ける
  • 資力が低下する

という症状が現れますが、「急性緑内障」の場合は、眼圧が急激に上昇して、

  • 頭痛
  • 吐き気
  • 眼痛
  • 充血

などの症状が加わります。

引用元Santen

ただ慢性緑内障の初期段階では、あまり自覚症状が無く40歳では20人に1人が、じつは緑内障だと言われています。

緑内障は、一度視神経に障害が発生すると元に戻らないとされ、また日本で失明率が最も高い眼病です。

twenty_img01

引用元Pfize 緑内障の情報サイト

 

白内障と緑内障の違いとは?

白内障と緑内障の大きな違いは、発症した後に治るか治らないかでしょう。

白内障も緑内障も、同様に40歳頃から発症することが多い眼の病気ですが、白内障は手術をすれば視力は回復しするのに対して、緑内障は一度視神経に障害を受けると、現在では元に戻すことが出来ない病気です。

 

 

白内障と緑内障の治療法

白内障と緑内障は、字的には白と緑が違うだけですが、症状は大きく違います。

当然、治療法も白内障と緑内障では変わってきます。

 

白内障の治療法

白内障は、眼の中の水晶体が濁ることが原因で発症しますが、水晶体を元に戻すことは出来ません。

手術の方法としては、水晶体を眼の中で砕いて取り除き、水晶体の代わりとなる眼内レンズを入れます。

水晶体を砕くなんて怖い感じますが、手術自体は日帰りの場合もあるようで、手術の時間も早ければ15分程度で終わります。

 

緑内障の治療法

緑内障は、視神経をこれ以上は傷めないことを目的とした治療となるため、まずは視神経に障害を引き起こす原因と考えられる眼圧を下げる点眼薬を使用します。

また、他には神経保護のために投薬を行います。

それでも対応が追い付かない場合は、手術を行って溜まっている房水を抜きます。

 

白内障や緑内障に効く目に良い食べ物

白内障には「ルテイン」が良いとされ、ルテインの効果は酸化防止になります。

そんな「ルテイン」を多く含む食べ物は「ほうれん草」「ケール」などです。

また緑内障には「アントシアニン」が良いとされています。

緑内障は、視神経に障害が起こると発症する病気ですが、眼圧が上がるだけではなく、「酸化ストレス」が視神経にダメージを与える場合もあります。

そういった酸化ストレスを低下させる効果が「アントシアニン」で認められています。

引用元わかさ生活研究所

そんな「アントシアニン」が多く摂取できるのは、「ブルーベリー」「ナス」「黒豆」などです。

 

 

最後に

白内障と緑内障ですが、年齢を重ねるうちに発症してくる眼病なので、しっかりと勉強しておきたいですね。

とくに緑内障は発症すると治すことが出来ないとされているので、食生活についても気を付けたいところです。

時間が無い方は、「わかさ生活のブルーベリーアイ」などのサプリメントで補いましょう。

というわけで、今回は「白内障と緑内障の違いとは?失明の恐れがあるのは?」でした!

 

おすすめの記事 と スポンサーリンク

 

-暮らし

© 2024 イエエエイ!!!