こんにちは!おやつです。
先日、若い女性のお客様が職場が変わるということで部屋探しにみえたのですが「久しぶりにこんなにしゃべる人みたわー」というくらいしゃべる(笑)
それで面白かったのが、言うことが凄くネガティブなんです。
「こんなにマイナス思考で一人暮らしなんて大丈夫?」という心配になるくらい。
それで部屋の案内に向かう車内の中でも「一人暮らしに対しての不安」について、それはもう止まらない勢いのマシンガントークが炸裂してました。
そんな中で、お姉さん(私)の体験で「一人暮らしでこれは大変だったということを教えて」という話になったんです。
私も一人暮らしをしていたのは随分前の話ですが、振り返ってみると「我ながら一人暮らしで色々なことを失敗したな」と思います。
そんな失敗談も、話してみると参考になったと喜んでくれたのでブログのネタにもしたいと思いました(笑)
というわけで、今回は「私の一人暮らしの失敗談」で印象に残っているものをお伝えしていきますね♪
皆やりがちな「一人暮らしの失敗談」だから気を付けて!
私が一人暮らしをしていたのは「学生から社会人の数年」です。
大学時代は親の仕送りもありましたが、生活するにはバイトも頑張らないといけませんでした。
社会人になってからは学生の時よりも「時間に余裕がない」生活になって、何と言いますか「よくある一人暮らし」だったと思います。
ですから、きっと私の失敗談は「一人暮らしあるある」だと思うので、ぜひ反面教師としてご覧ください!
苦手な虫が出てパニックに陥る!
最近は男性でもゴキブリやクモが殺せないという人も増えているようですが、私もクモは大の苦手です。
あの独特なフォルムがなんとも言えずに、小さいクモでもパニックになってしまいます。
そんな私が一人暮らしをしていた時に、突如現れたのは「手のひらサイズの大きなクモ」!
それを見た時はアパート中に響き渡るような悲鳴を上げて部屋から飛び出してしまいました。
でも、もしここでクモがいなくなっていたら、その部屋で眠るなんて出来ません。
すぐさま怖い気持ちを抑えて「クモ撃退スプレー」を片手に部屋に戻りました。
そして、まだ逃げていなかったクモにスプレーを噴射。
あの長い脚を丸めて死んでいく姿が、本当に怖かったです。
虫嫌いの人は、一人暮らしで虫に遭遇するとパニックに陥りがちです。
ゴキブリやクモなど苦手な方は、撃退スプレーの準備はしっかりしておきましょう。
一人暮らしは病気になった時が大変!
私は普段からあまり風邪や体調を崩すタイプではないのですが、一人暮らしの時に「インフルエンザ」になった時は大変でした。
とりあえず何もしたくないのですが、
- 病院に行って薬を貰う
- 水分補給のための飲み物を買いに行く
のは自力で頑張らないといけません。
そこは気合で乗り切ったら、あとはずっと寝てました。
食欲も沸かないので何も食べもせず、ただただ寝る。
あとで何かの本で「動物が病気になると何も食べないで寝て直す」ということが書かれていて、これは人間も一緒だなと思いました。
「食べないで寝ると病気は治る(治りやすい)」そんな気がしました。
それはさておき、一人暮らしで病気になると外に買い物に行くのもつらいですから、薬や飲み物など最低限の備えは揃えておきたいところですね。
オートロックで鍵を持たずに家の外に出てしまう!
私が一人暮らしの時は、一応セキュリティーは(女性ですし)気にして、
- オートロック
- 2階以上
- 物件周辺の明るさや人通りの多さ
という条件で部屋探ししました。
安全のためのセキュリティーですが、ちょっと友達を外に迎えに行った時に鍵を持ち忘れてしまって部屋の中に入れないという失敗談。
ちょっとのつもりだったのでパジャマが冬の寒空に沁みました。
もしオートロックで家に入れなくなってしまった場合は、物件のまわりに管理会社の連絡先がどこかに書かれているのでスマホがあれば連絡するとオートロックの解除番号を教えてくれるかもしれません。(セキュリティーの関係上ダメな可能性の方が高いですが)
もしくはスマホも何もない場合は、他の入居者さんにオートロックを解除してもらうのも一つの手です。
ちなみに私は他の入居者さんにお願いして開けてもらいました。
まとめ買いした食材を腐らせてしまう!
一人暮らしを始めるとお金も無いですが時間もありません。
ですから買い物は「休日にまとめ買いしがち」です。
一人暮らしをされた方は、みなさん一度は失敗していると思うのが「まとめ買いした食材を腐らせてしまう」ということです。
だからと言って、せっかく買った食材を腐らせてしまっては勿体ないと、必要なだけ買うと毎日の買い物が大変です。
そうこうしているうちに色々と面倒になってきて外食やコンビニというのも一つのパターンです。
そうなると今度は食費(お金)が大変になってきます。
一人暮らしの失敗談として、最も多いこの問題の解決策は「週末に作り置きしておく」ことがおすすめです。
週末に買い物をするだけで料理しないと食材を腐らせてしまうので、買い物した日に一緒に「冷凍できる状態まで調理してしまう」ことで長期保存が可能になります。
また疲れて帰ってきても料理が時短出来るのも嬉しいです。
一人暮らしの自炊については、こちらの記事で詳しく説明しているので合わせて参考にしてください。
一人暮らしの自炊が成功するコツは?3つの工夫で長続きします!
訪問販売を断れない!
私が一人暮らしで部屋を借りた時は「新築物件」でした。
当時、わたしは初めての一人暮らしで管理会社や賃貸のこともわかっていなかったのですが、引っ越ししている最中に「換気扇のフィルター」の交換で営業マンが来ました。
順番に回ってきていたので、隣の入居者の方の話が聞こえてきたのですが「換気扇のフィルターがよくない」みたいな説明でした。
新築物件で「換気扇のフィルターが良くないから交換に1万円掛かる」ということでお隣さんは支払っていましたが、わたしは「そんなの管理会社に文句言ってやる!」と連絡したんですね。
すると管理会社からは「そんな必要はないから断ってください」と言われたので、私の部屋に来たときはピシャリと断りました。
今、不動産に係る仕事をしているので「室内の備品を勝手に交換してはいけない」というのはわかりますし、勝手に交換すると「原状回復」で退去時にまたお金が掛かる可能性も出てきます。
最近もある訪問販売のパターンかわかりませんが、気を付けたいところです。
とにかく「簡単に玄関の扉を開けない!」のが鉄則ですね。
ちなみにNHKや新聞も賃貸ではよく回ってきます。
賃貸の話ではありませんが、興味があれば合わせて読んでくださいね。
おわりに
いかがでしたか?
私が経験した一人暮らしの体験談ですが、今まで一人暮らしを経験してことがある方でしたら「それ私もやったわー」ということが1つや2つあったのではないでしょうか?
とはいえ、失敗を恐れていては何も出来ません。
一人暮らしは自分ですべて行わなければいけませんが、その分自由で楽しいことも増えます。
どういった生活にするかは自分次第です。
失敗談はネタにして、楽しい一人暮らしを満喫してくださいね。
以上「一人暮らしの失敗談!私がもっとも恐怖したネタも含めて紹介します」でした。
【 最後にPRです 】
部屋探しは「キャッシュバック」が新常識!?
賃貸で部屋探しをするなら「suumo」や「ホームズ」のポータルサイトをが物件数も豊富で便利です。
しかし、今もっとも熱いのは部屋を借りると祝い金が貰える「キャッシュバック賃貸」です!
サービスが開始された当初は少なかった物件数も「現在は十分過ぎるほど豊富」となりました。
もちろん「礼金敷金0円・ペット相談可・新築築浅・デザイナーズ物件など」の絞り込み検索も充実しており、これで祝い金が貰えるのですから利用しないなんて逆に損ですよね!
おすすめの記事 と スポンサーリンク