最近は新築一戸建ての仲介手数料を無料にする不動産会社が増えてきました。
一般の方からすると「無料より高いものはない」と警戒されることもあります。
不動産の仲介手数料は国土交通省によって上限が定められており、400万円以上の物件は「物件価格×3%+6万円(別途消費税)」です。
これが仲介手数料無料の不動産会社から買えば0円になるというのですから、「何か裏があるんじゃないの?」と心配になる気持ちも分からなくはありません。
そこで今回は「仲介手数料が無料になる会社を選んだ場合のデメリットについて」お伝えします。
仲介手数料無料の会社から購入するデメリットは?
そもそも仲介手数料は「不動産取引が成立した」ことで頂ける成功報酬です。
ということは、トラブル無く不動産取引が成立すれば仲介手数料が0円で済むのはメリットしかないと思います。
しかし、そこを敢えてデメリットが無いか考えてみましょう。
まだ仲介手数料を無料にする不動産会社は少ない!?
不動産の仲介業者は、仲介手数料が売り上げになります。(手数料商売)
新築一戸建てで売主から手数料が頂けるとしても、売り上げの半分にあたる買主からの仲介手数料を無料にする仲介業者は決して多くはありません。
さらに仲介業者が対応出来るエリアも限られるので、物件を探す前に希望するエリアで信頼のおける仲介手数料0円の会社を見つけておく必要があります。
仲介手数料0円の仲介業者を利用するときの注意点
先ほど「仲介手数料が無料になる業者を見つけておく」とお伝えしました。
じつはこれが重要ポイントでして、例えば
- A物件をB不動産を通じて内覧した
- しかし不動産屋Cだと仲介手数料が無料になると知った
- A物件をC不動産屋を通じて購入した
というように、先にB不動産でA物件の内覧や紹介を受けた場合「先に紹介したB不動産で購入して下さい」と言われることがあります。
つまり、問い合わせ等の順番によって「仲介手数料0円の業者で購入出来なくなる」可能性があるのです。
ですから、仲介手数料0円で新築一戸建てを購入したい場合は「希望物件は一番初めに仲介手数料無料の業者に問い合わせする」ことが重要なんです。
すべての物件で仲介手数料が0円になるわけではない!?
仲介手数料が無料になる物件は、売主様から手数料が頂ける物件に限ります。
実際に扱える物件としては、次のものが主になります。
- 新築一戸建て(建売、着工前の更地でも可)
- 再生住宅(リフォーム済みの中古一戸建て・中古マンション)
ようするに「販売元の会社(売主)から手数料が貰える場合は、お客様(買主)は無料で良いですよ」というのが仲介手数料が0円になるカラクリです。
逆に言うと、売主様から手数料が頂けない物件だと仲介手数料を無料にすることは出来ません。
どうやって仲介手数料が無料になる物件か判断するの?
スーモやチラシ等を見て「この物件は仲介手数料が無料になるか判断出来ないか?」と言われると、複数の業者で紹介されている物件は仲介手数料無料でご紹介できる可能性が高いです。
ただ、可能性が高くても正確には「売主に確認しなければ分かりません」ので、お問い合わせ頂くしかありません。
家具家電プレゼント等のサービスがない!?
よくスーモやホームズで見かける「10万円分の家具家電プレゼント」等のサービスは、ほとんどの仲介手数料無の業者で行っていません。
プレゼント等のサービスは買主様から頂いた仲介手数料の一部を還元しているので、そもそも仲介手数料0円だと還元できる収益がありません。
しかし3,000万円の新築戸建てを購入する(仲介手数料は約105万円)と仮定した場合、
- 10万円の家具家電が貰える(だけど105万円を支払う)
- 105万円の仲介手数料が0円になる
では、どちらが良いでしょうか?
仲介手数料が無料だから心配されることは?
ここまでは仲介手数料無料の会社で実際にあることですが、ここからはお客様が不安に感じることです。
不安に感じることなので「実際にあるかどうか会社次第」ですが、一般的には下記でお伝えすることも心配無用だと思います。
別の名目で請求される!?
仲介手数料は無料だから他で何か請求させる…なんてことはありません。
不当な請求があるかどうかはWEBで調べれば簡単に分かります。
ちなみに新築一戸建てを購入する際の「一般的な不動産会社の諸費用」には次のものがあります。
- 仲介手数料
- 登記費用
- 保証料
- 銀行手数料
- ローン手続代行費用
- 固定資産税清算金
- 印紙代
- 火災保険料
このうち仲介手数料無料の会社では、基本的に
- 仲介手数料…0円
- ローン手続代行費用…0円(そもそもグレーな請求ですが)
ですし、他の諸費用の大半は「税金や金融機関が決めているもの」なので、他の仲介業者で購入したとしても同じように請求されます。
無料だから対応が悪い!
仲介手数料が無料だから対応が悪い…なんてこともありません。
仲介手数料を無料にする理由は後ほどお伝えしますが、対応について他社と比べて質が落ちるようなことはありません。
むしろ、仲介手数料無料が怪しいと思われるからこそ、不動産会社にありがちな「スタッフの都合で契約を急がせる」ようなこともないので安心だと思います。
また、住宅ローンも利用する金融機関によって特色が変わります。
無料だからアフターサービスが不安!?
新築一戸建てのアフターサービスは、私たち仲介業者が行うわけではなく「建築販売している売主が行う」ものです。
ですから、仲介業者によってアフターサービスが変わるようなことはありません。
また、新築一戸建ての場合は「売主は事業者」になるので、品確法により瑕疵に対する10年間の住宅瑕疵担保責任を負うことから保険に加入しています。
引き渡しから10年以内に瑕疵があったら、仮に事業者が倒産していても保険で補修費の支払いが行われます。
そのため、売主が個人の既存住宅を購入するよりも新築戸建ては安心と言えるでしょう。
無料だからスタッフのレベルが低い!?
仲介手数料を無料にするのは「スタッフのレベルが低いから価格で勝負してるんじゃないの?」と考える方もみえます。
不動産仲介業は店舗スタッフ5人のうち1人が宅地建物取引士を取得していれば営業ができます。
そのため不動産業界の求人では「未経験者歓迎」というものが多く、実際に高額な不動産取引に関わらず宅地建物取引士を持っていない人は結構見えます。
一般的に不動産の営業は「成績のためなら強引な営業も辞さない」ような悪いイメージを持たれることが多いです。
しかし、宅地建物取引士になると仕事に対して責任を負うので、都合の悪いことは黙って売ってしまえというような無責任な営業は出来ないのです。
ここまで仲介手数料が無料だと不安に感じることをお伝えしてきましたが、ぶっちゃけ仲介手数料が無料とか関係ありません。
あまり詳しくは書けませんが、大手の仲介業者だから上記のようなことが無いとは言えません。
不安なことがあれば、考え込むより相談して頂くのが一番良いかと思います。
なぜ新築一戸建ての仲介手数料を無料にするのか?
不動産仲介業は「手数料商売」です。
ですから、長く不動産業界で働いている方からすれば「手数料を割り引く」という行為は歓迎できることではありません。
では、なぜ仲介手数料を無料にするのでしょうか?
そもそも新築一戸建てを「売主」から直接買えば仲介手数料は掛からない!
じつは、不動産取引は必ずしも仲介業者が間に入らないといけないわけではなく「売主と買主の直接契約は可能」で、その場合は仲介がないので手数料は発生しません。
一般の方からすると「売主と仲介業者の違いが分からない」ことも少なくなく、売主から買えば仲介手数料が必要ないこともご存じない人が多いです。
仲介業者も商売なので、わざわざ教えてくれる親切な会社はありません。
でも「黙っていれば分からないから仲介手数料を頂く」というのは、私は良心に引っ掛かるものがあります。
新築一戸建ての仲介なら手数料無料でも割に合う!?
仲介手数料は国土交通省により400万円以上の物件は「(物件価格×3%+6万円)×消費税」が上限と定められています。
しかし、同じ仲介業務でも新築一戸建てと中古住宅では正直かかる手間暇が違います。
また、土地を探している方の仲介(エリアが決まっているけど欲しい土地が無い)と、物件が決まっている建売の新築一戸建ての仲介でも労力は大きく変わってきます。
自分がされたら嬉しいから!
もし私が仲介手数料を支払わないといけないと思っていて「仲介手数料いらないですよ」と言われたら、正直めちゃくちゃ嬉しいです。
その担当者が神に見えると思います。(笑)
そんな自分がされて嬉しいサービスは世の中に広がってもいいんじゃないかと考えています。
仲介手数料無料のメリットは大きい!
ここまで仲介手数料無料のデメリット(かもしれない)ことをお伝えしてきましたが、仲介手数料は無料になるメリットの方が断然に大きいです。
例えば、諸費用込みで住宅ローンの融資を受ける場合は「仲介手数料以上のメリット」になるので計算してみましょう。
仲介手数料100万円で計算した場合は?
住宅ローンを利用すると、利息以外にも「保証料や登録免許税(抵当権設定)など」でお金が掛かります。
そこで100万円多く借入れると少なくとも次のようなものが変わってきます。
- 住宅ローンの保証料…約20,000円
- 金利1%で35年間100万円を借りた場合の利息…185,599円(月々+2,822円)
- 登録免許税(抵当権設定)…4,000円
このように仲介手数料分の100万円を住宅ローンで借りると、35年という長期間ということもあり利息もバカになりません。
買えなかった希望の物件が買えるかも知れない!?
住宅ローンの借入れ可能額は金融機関によって異なりますが「3,500万円なら良いけどそれ以上はダメ」と言われれば、希望する物件総額が3,600万円だと住宅ローンの利用は出来ません。
購入するためには現金で100万円を用意しなければいけませんが、それが出来なければ物件は諦めるしかありません。
でも、仲介手数料100万円が0円になれば希望物件を購入することが出来ます。
こうなってくると金銭面以上のメリットが得られますよね。
まとめ
さいごに意見をまとめると、仲介手数料無料になる業者だからといって、やはりお客様にとってデメリットはありません。
対応が悪いかどうかは担当者次第ですし、それは大手の仲介業者でも言えることです。
実際に私は建売の新築一戸建てを仲介手数料を支払わない形で購入しましたが、何も困ったことはありませんし「賢く買えた」としか思っておりません。
3,000万円の物件なた約100万円の節約になるんですからね。
以上「仲介手数料無料のデメリット?心配されることを書き出してみました!」でした。
【 最後にPRです 】
個人でも掲載可能!空き家マッチングサイト
ここ数年「空き家問題」が取り沙汰され、管理の行き届いていない空き家については固定資産税が6倍になるという話も聞きます。
しかし、築年数の経過した空き家や地方にある空き地などは不動産屋も積極的に取り扱ってくれないので「仕方なく放置している」という方もみえると思います。
そんな空き家で頭を悩ましている方にお勧めなのが「空き家コネクト」です。
空き家コネクトは個人・法人問わず「空き家・空き店舗・空き地・山林など」の不動産情報を無料で掲載できるマッチングサービスになります。
「こんなボロボロの空き家は誰もいらない」と諦める前に無料掲載してみましょう!(イエエエイ!を見たと伝えて貰うとトップページにピックアップ物件として紹介して貰えますよ)
おすすめの記事 と スポンサーリンク