住まい

新築で和室なしは後悔する!一戸建てを全洋室にしないメリットは?

みなさんは「和室」ってどう思いますか?

先日も賃貸の部屋探しで見えた若いカップルが、部屋の条件として「和室のない物件」と言っていました。

そんな時代の流れもあって、現在新しく建てられる賃貸の新築物件だと「ほぼ和室がない」という状態です。

しかし「新築の一戸建て」だったらどうでしょう?

今でも一部屋は和室のある間取りを多く見かけますが、私は「子育て」の観点から和室はあった方が便利だと思います。

「和室を造るか?和室をなしにするか?」

悩んでいる方は是非参考にブログ読んで行って下さいね。

 

 

新築の間取りに和室を入れたい3つの理由

ほとんど賃貸では見かけることが無くなった和室も、むしろ建売や注文住宅のモデルルームではよく見かけます。

モデルルームに見えたお客様を見ていると、意外と和室で寛ぐ方は多いんです。

そんな和室について、私は3つのメリットを提案します!

 

畳は温度・湿度の調整に優れている!

畳があればゴロゴロするのは「太陽が東から昇る」くらい普通のことですが、畳の部屋で窓を開けながら横になるのは気持ちが良いですよね。

仮に同じようにフローリングの上でゴロゴロしても同じような快適さは得られないと思います。

なぜなら、畳の素材である「イグサ」は繊維がスポンジのようになっているので、断熱性・保温性・湿度調整に優れています。

畳1枚で約500ccの水分を吸収し、逆に乾燥すると放湿を行ってくれます。

 

畳には抗菌作用もある!

また畳の上を歩いて「足がベタベタする」という方いないと思うのですが、じつはイグサには「抗菌作用」もあります。

裸足で歩いても、ゴロゴロと寝転がっても「サラサラとして肌触り」なのは、

  • 温度・湿度のコントロール
  • 抗菌効果

これらに優れているからだと考えられます。

つまり、和室は「快適な部屋」ということが言えますね。

 

子供が「何かする部屋」として最適!

じつは「畳の部屋で勉強すると集中力がアップして効果的!」というのはご存知でしたでしょうか?

これは「イグサのすべて」農学博士 森田 洋 (著)に書かれています。

(画像をクリックするとアマゾンに移動します)

 

データでは「解答数が14%アップ(正解率も2%アップ)」したそうです。

イグサには「フィトンチッド(森林浴の元のようなもの)」が成分として含まれており、イグサの香りを嗅ぐことで気持ちが落ち着くのでしょう。

 

また小さいお子さんだと、バタバタと遊びまわる音が気になることもあると思います。

しかし、畳はイグサを組み込むことで中に空気がたくさん含まれています。

こういった空気の層は「吸音作用」もあるので、まさに子供が遊ぶにしろ勉強するにしろ畳の部屋は最高なのです。

 

押入れは「収納力が抜群」のスペースです!

新築で後悔したポイントによく上がってくることに「収納」があります。

「もっと収納スペースが欲しかった」という意見もよく聞きますが、それはクローゼットの造りに問題があるのかもしれません。

クローゼットは天井から床までに「ちょっとした棚」や「洋服を掛けるパイプ」がありますが、よくよく見てみると意外と「空いたスペース」があります。

とくにウォークインクローゼットだと広々しているようで「空間の無駄遣い」とも言えなくはありません。

 

しかし、押入れの場合は隙間なし!

キチキチに詰め込めることが出来るので「収納力はバツグン」です。

もちろん押入れは洋服を掛けたりすることは出来ませんが、家に1つあるだけでもかなり収納は助かります。

 

さらに布団で寝るなら部屋は広く使えます!

あとは押入れにきちんと布団を仕舞うなら、部屋は常に広く綺麗に使えます。

ちなみにウチは寝室子供と一緒にみんなで布団で寝てます。

ただ押入れに仕舞わずに端っこに重ねて山積みですけどね!

ホント寝室は人に見せられません(笑)

 


 

和室は子供が小さい時に気軽に昼寝できるスペースとしても最高です。

使い勝手や機能面を考えると全洋室というのも分かるのですが、一部屋「癒し空間」として和室があるのがメリットだと思います。

あとは、やはり押入れの収納力!

押入れのために和室が欲しいという方が見えるほどですからね(笑)

 

 

新築の和室で後悔することはある?

私は和室が好きなのですが、あえてデメリットについても考えてみました。

あくまで公平な立場で「新築に和室が必要か?」考えていきたいと思います。

和室のデメリット…、なんかあるかなぁ~。

 

畳は掃除に気を使います!

「畳は目にそってホウキで履いて、あとは空拭きすればOK」なのですが、今のご時世でホウキで家の掃除をしている方は少ないでしょう。

では実際に畳に掃除機をかける場合はどうするのか?

 

掃除機の場合でも畳の目に沿ってかけるのは基本で、目を無視して掃除機をかけるとイグサが引っかかって畳を早く痛めてしまいます。

コツは一畳ずつ目に沿ってヘリまで掃除機をかけること。

そんなにグイグイ何度も往復させなくてもよくて、軽くで埃や塵は吸い込まれます。

ただフローリングのように「ガーッ」と気にせず掃除が出来ないのはデメリットになるかもしれません。

 

見た目の劣化がわかりやすい!

畳は新品の状態だと「緑色」ですが酸化してくると「褐色」になります。

色の変化自体は品質に影響があるわけではないのですが、見た目がなんとなく気になる方もみえるかもしれません。

また日焼けに関してはフローリングよりも早いので気になる方は日中は障子やカーテンで日よけした方がよいですね。

 


 

和室のデメリットと考えると、正直言うほど見当たりません。

結局、和室の有無の判断は「癒しの空間として和室が必要か?」となりそうです。

「ちょっと昼寝するための部屋っている?」

というのが、和室いらない派の方の意見ではないでしょうか。(言ってる意味はよくわかる)

でも「癒し」って生活に出来るだけ取り入れたいのは、私が疲れているからでしょうか(笑)

 

 

おわりに

いかがでしたか?

今回は「新築に和室は必要か?」という話でした。

私は現在は賃貸をメインに営業活動を行っていますので、和室がない部屋はある意味で見慣れています。

また一時期アメリカで数年生活していたので洋室に慣れているのですが、だからこそ和室の良さ(憧れ?)があるのかもしれません。

まあ、結局は生活スタイル次第なわけですが、私からは一言「和室の昼寝はナイス!」とお伝えして締めたいと思います。

以上「新築で和室なしは後悔する!一戸建てを全洋室にしないメリットは?」でした。

 


【 最後にPRです 】

個人でも掲載可能!空き家マッチングサイト

ここ数年「空き家問題」が取り沙汰され、管理の行き届いていない空き家については固定資産税が6倍になるという話も聞きます。

しかし、築年数の経過した空き家や地方にある空き地などは不動産屋も積極的に取り扱ってくれないので「仕方なく放置している」という方もみえると思います。

そんな空き家で頭を悩ましている方にお勧めなのが「空き家コネクト」です。

空き家コネクトは個人・法人問わず「空き家・空き店舗・空き地・山林など」の不動産情報を無料で掲載できるマッチングサービスになります。

「こんなボロボロの空き家は誰もいらない」と諦める前に無料掲載してみましょう!(イエエエイ!を見たと伝えて貰うとトップページにピックアップ物件として紹介して貰えますよ)




おすすめの記事 と スポンサーリンク

-住まい

© 2024 イエエエイ!!!