暮らし

提訴と告訴の違いとは?起訴についても解説!

刑事ドラマでわからない言葉として、

警視庁と警察庁と公安の違い

留置場と拘置所と刑務所の違い

被疑者と被告人と容疑者の違い

など、色々調べてきましたが、今回は「提訴」と「告訴」と「起訴」の違いについてです。

 

 

提訴とは?

なんらかの被害を受けた方(被害者)が、裁判を起こす事です。

民事訴訟では「訴えの提起」と言います。

さらに、民事訴訟の被告が同裁判の最中に、原告に対して、新たに提訴することを「反訴」と言います。

 

告訴とは?

犯罪被害に遭った被害者が、加害者を処罰して欲しい際に行う事です。

告訴する際には、検察などに告訴状を提出する事になります。

また、同じように犯罪被害に遭ったことを警察などに申告する「被害届」もありますが、告訴と被害届の違いは、加害者を処罰して欲しい意思表示を行うかどうかです。

 

起訴とは?

検察が、裁判所に訴えを出す事です。

そのため、刑事事件のみで使われます。

 

 

「提訴」と「告訴」と「起訴」の違いとは?

全てに共通なのは「訴える」ことですが、「訴える人」と「訴える先」が、それぞれ違います。

  • 提訴…被害者⇒裁判所
  • 告訴…被害者⇒警察
  • 起訴…検察⇒裁判所

とすると、わかりやすいですよね。

あと、反訴に関しては「提訴がえし」と考えるとわかりやすいですね。

saibanchou

 

他にも似た言葉として「告発」とは?

刑事ドラマでも度々出てくる「告発」ですが、こちらは事件を知った”被害者本人ではない”方が、警察などに訴え出ることを指します。

告訴状と同様に、告発を書面で行うと「告発状」になる。

 

最後に

本当に、刑事ドラマで聞いたことはあるけど、意味がわからない言葉というのは多すぎですね。

しかし、もう随分と調べて詳しくなってきたのも事実です。

これからは刑事ドラマを見ても、今の状況を迷うことなく、しっかりと内容を把握できる自信がついてきました(笑)

 

おすすめの記事 と スポンサーリンク

-暮らし

© 2024 イエエエイ!!!