一昔前の賃貸は「不動産屋に行って物件を紹介して貰う」ことが一般的でした。
そのため何件も店舗をまわったりして手間が掛かったり、仕事が終わってから店に行くと閉店していたりと部屋探しも思うようには進みません。
しかし、賃貸業界にも色々なWEBサービスが登場しているので、これらを上手に活用すれば部屋探しに掛かる時間は大きく軽減されるようになっています。
また、金銭面でも賃貸契約するとキャッシュバックが貰えるサービスもあり、一昔前の賃貸契約とは大きく流れも変わってきていることにも注目したいところ。
そこで今回は新しい賃貸サービスも踏まえて「賃貸契約の流れについて」解説していきましょう。
賃貸契約はスタートが大事!絶対活用したいWEBサイト
時間に余裕のある部屋探しが出来る方は良いのですが、実際に
- 遠方からの引っ越しなので何度も店に行けない
- 仕事が終わった時には不動産屋も閉っている
というようなケースで「部屋探しがスムーズに行かない」という方は大勢いらっしゃいます。
だからといって強引に時間を作って部屋探しをするのも大変なので、まずは時間が限られている方におすすめのWEBサービスからご紹介します。
遠方からの引っ越しで何度も店にいけない!
今までの賃貸契約の流れでは、少なくても「物件探し(申し込み)」と「重要事項説明」で2回は店に行く必要がありました。
しかし、2017年からWEBを利用した「IT重説」が出来るようになったことで状況は大きく変わり、一度も店に行かずに賃貸借契約が出来る「AWANAI賃貸」というサービスも登場します。
AWANAI賃貸は「内見不要」であれば、LINEでやり取りして鍵も郵送される来店不要型の賃貸サービスです。
仕事が終わった時には不動産屋も閉っている!
賃貸の仲介業者は一般的に19時閉店なので、仕事終わりに店舗に寄って部屋探しというのは難しいのが現状です。
しかし、チャットを利用したオンライン賃貸サービスの「イエッティ」では22時まで返信対応してくれます。
※ 対応エリアは関東圏に限定されています。
店舗で話を聞いて契約したい方におすすめ!
とくに時間的な制限もないので、店舗できちんと話を聞きながら契約を進めたいという方には「キャッシュバック賃貸」をおすすめします。
現在キャッシュバック系の賃貸サイトはいくつかありますが、キャッシュバックを貰える条件が各社で異なります。
その中で最も達成条件が低いのが「キャッシュバック賃貸」です。
おすすめサイトは変わらないのですが、アパマンショップやスーモなど各サイトの違いは何かを解説した記事もあるので、興味があれば是非。
-
賃貸サイトのおすすめ!現金が貰えるサイトを利用しない理由ってある?
「賃貸物件を探す時のおすすめサイトってある?」 と聞かれたら、私はキャッシュバック付きの賃貸サイトをおすすめします。 賃貸の検索サイトは、大きく分けると以下に分かれます。 賃貸仲介会社が運営するサイト ...
続きを見る
仲介手数料も安い方が良いなら「店に行く前」が大事!
賃貸契約する際に支払う「仲介手数料」ですが、じつは店舗によって支払う金額が異なります。
賃貸の仲介手数料は、契約前に事前承諾があった場合に限り「賃料の1ヶ月分(税別)」が上限となっています。
しかし、エイブルやミニミニだと「仲介手数料50%」なのでお得です。
同じ物件を複数の店舗が紹介しているなら、仲介手数料にも注目しましょう。
-
賃貸の仲介手数料は上限1ヶ月?知らないと損することが多すぎだよ!
賃貸も売買も営業経験のある私ですが、じつは賃貸の仲介手数料に関してはモヤッとするところがあります。 というのも、嘘では無いけど「なんか説明がずるい」気がするんですよね。 例えば、賃貸の仲介手数料の「上 ...
続きを見る
不動産屋に訪れてからの賃貸契約の流れ!
不動産屋に訪れてからの賃貸契約の流れは以下となります。
- 内見をする
- 入居審査の申し込みをする
- 重要事項説明を受ける
- 契約手続きをする
- 鍵を受け取る
ここではポイントを抑えてリズム良く解説して、詳しい内容は別記事で紹介していきます。
内見をする
内見とは、物件の見学のことです。
いきなり店に行っても「鍵が準備できない」と内見できないので、店に行く2.3日前には必ず連絡するようにしましょう。
内見では室内の様子だけではなく「外の様子(窓を開けて騒音や異臭もチェック)」するのも大切です。
ちなみに内見は「ないけん」と読みますが「うちみ」や「ないみ」という読み方もあるようです。
-
内見の読み方と意味は?「ないけん・うちみ・ないみ」全て正解です!
賃貸物件で契約する前に部屋の見学をします。 あれを「内見」といいますが、ちなみに読み方は分かりますか? 不動産用語としては「ないけん」と読むのが正解で、意味としては建物の内部を見る「内部見学」の略です ...
続きを見る
初期費用を確認する!
気に入った部屋が見つかったら仲介業者に初期費用の概算を出して貰いましょう。
とくに初期費用を抑えたい方は「不動産屋に行く前が大事」なので、こちらの記事を参考にして下さい。
-
賃貸の初期費用の内訳!その中で費用を抑えることが出来るものとは?
賃貸の初期費用の相場は「家賃の5.6ヶ月分」なんて言われますが、仮に家賃が5万円の部屋を借りたら初期費用に25~30万円も掛かることになります。 さらに初期費用と別に家具家電も準備するとなると、もっと ...
続きを見る
入居審査の申し込みをする
部屋が気に入ったら「入居審査の申し込み」をします。
この際に「申し込み金」を請求されることがありますが、まだ契約では無いので審査に通らなかったり、申し込みをキャンセルした場合でも全額返金されます。
審査結果に関しては「3日以内に連絡が貰える」ことが一般的です。
ただ、タイミングによっては1週間くらい掛かることもあるので「ちょっと審査結果が遅いな」という場合は以下の記事をご覧下さい。
-
賃貸の審査期間は何日が普通?早く結果を知るためにはコツがあるよ!
「賃貸の審査が1週間も経つのに連絡が来ない!」 そんな話をネットで見かけますが、最近は審査回答も早くなってきており「即日から3営業日くらい」で得られるのが一般的です。 これは「家賃債務保証会社」を利用 ...
続きを見る
店に行く初日に必要な持ち物はある?
ここまでが部屋探しで店舗に訪れた初日に行なうことです。
必要な持ち物としては、免許証などの本人確認が出来るものがあればOKです。
ただ、次の重要事項説明でIT重説(WEBを利用して店舗に訪れない)のであれば、先に必要書類を揃えておいても良いので以下の記事を参考にしてください。
-
賃貸契約に必要なものは?学生や無職に同棲まで全ケースを解説するよ
「賃貸の契約に必要なものって何があるの?」 とくに初めて賃貸契約をする方だと気になることだと思います。 また「学生・無職・新社会人・同棲・個人事業主・外国籍…etc」では、基本的に準備するものとは別に ...
続きを見る
入居審査に通ったら重要事項説明を受ける!
入居審査に通ったら重要事項説明を受けなければいけません。
重要事項説明とは、不動産取引でのトラブル防止のため「仲介業者(宅地建物取引士)が借主に対して物件に関する重要な内容を説明して書面を渡す」ことをいいます。
そして、契約の前に行なうことが義務づけられています。
また、重要事項説明は2017年10月から「IT重説」が開始され、今まで対面で行なわなければいけなかった重要事項説明が「テレビ会議などのWEB環境を利用して行える」こととなりました。
-
IT重説対応物件とは?忙しい人や遠方の人は積極的に利用しよう!
先日、お客様に「IT重説対応物件って何ですか」と聞かれることがありました。 まずIT重説とは、宅建業法第35条に基づき宅地建物取引士が行なう重要事項説明を「テレビ会議などのITを活用して実施する」もの ...
続きを見る
入居審査に落ちてしまう方は必見
重要事項説明を受ける前に「入居申し込みの審査結果」がありますが、ここで審査落ちされる方は何かしらの原因があるはずです。
審査に落ちた理由については教えて貰えないため自分で予測するしかありませんが、次の記事を読んで心当たりがあれば対策を講じましょう。
-
入居審査に落ちる割合は10人に1人!審査に落ちる人の共通点とは?
「賃貸の入居審査で落ちる割合はどれくらいなの?」 これから申込書を書くというタイミングで上の質問をされることが多いですが、いつも私は「目安としては10人に1人くらいですね」と答えています。(実際に店頭 ...
続きを見る
契約手続きをする
重要事項説明が終われば流れで賃貸借契約を締結することが一般的です。
保証契約が連帯保証人であれば、一旦契約書を持ち帰り、保証人に署名捺印して貰らってから仲介業者に渡します。
契約書を渡す際に必要書類も一式揃えますが「うっかり何かを忘れるてくる人も多い」ので、事前に準備しておくと契約がスムーズです。
また、入居申し込みで預けた申し込み金も、契約後は「手付金」に変わります。
ここからはキャンセルすると返金されなくなるので注意して下さい。
-
賃貸の申し込みをキャンセル!審査後や契約前などで何がどう変わる?
まず、はじめに「賃貸の申し込みをキャンセルすることは出来るか?」という点で言えば、キャンセルはもちろん可能です。 しかし、申し込みから時間が経過するにつれて、キャンセルの可否の判断は仲介業者によって変 ...
続きを見る
鍵を受け取る
契約書を渡した後は「鍵渡し」です。
鍵渡しは契約開始日に行なわれるのが決まりですが、どうしても当日鍵を貰えない(渡せない)事情がある場合は「入居日前日(の夕方)」に渡されることもあります。
※ ただし、契約開始日前に荷物を運び入れたりするとトラブルになる可能性があるので注意!
また、管理会社によっては当日の朝に物件説明があり、その場合は現地で鍵渡しが行なわれます。
まとめ
賃貸の契約も初めてだと少し不安かもしれませんが、基本的に仲介業者の方で段取りを説明してくれます。
しかし、自分で知っておくと更に安心なので、最期におさらいしておきましょう。
- お得に効率よく部屋探しをしたいなら「不動産屋に行く前のWEBサービスの活用」が重要!
- 不動産屋に訪れる初日は「内見~申し込み」まで
- 入居審査がOKだったら2回目は「重要事項説明」で店に行く(IT重説対応だったら行かなくてもOK)
- 契約が完了した後のキャンセルは「手付金の放棄」となる
とくに重要なポイントは上記となるので、この点はしっかりと抑えておいてください。
自分たちに不利になることは黙っている仲介業者も多いので損しないためにも記事を読んで下さいね。
【 最後にPRです 】
部屋探しは「キャッシュバック」が新常識!?
賃貸で部屋探しをするなら「suumo」や「ホームズ」のポータルサイトをが物件数も豊富で便利です。
しかし、今もっとも熱いのは部屋を借りると祝い金が貰える「キャッシュバック賃貸」です!
サービスが開始された当初は少なかった物件数も「現在は十分過ぎるほど豊富」となりました。
もちろん「礼金敷金0円・ペット相談可・新築築浅・デザイナーズ物件など」の絞り込み検索も充実しており、これで祝い金が貰えるのですから利用しないなんて逆に損ですよね!
おすすめの記事 と スポンサーリンク