釣り

イワシ釣りの時期 !絶対にボウズを避けたいなら何月に行けば良い?

子供の頃から聞き馴染みのある「イワシ」ですが、釣ったばかりの新鮮なイワシは刺身でも食べられます。

ちなみに、堤防から釣れるイワシには次の3種類があります。

  • マイワシ
  • カタクチイワシ
  • ウルメイワシ

上記の写真はマイワシで、これよりも下あごが小さい(上あごが尖ってみえる)のがカタクチイワシ。

ウルメイワシはマイワシよりも黒目が大きく、背中が藍色なのが特徴です。

不動
とくに釣り分けることはないと思うので、ここではマイワシを基準に解説していきます!

 

 

イワシの釣れる時期

イワシは回遊魚で場所によっては一年中釣ることが出来ます。

その中でも沿岸に回遊する時期は5~11月になります。

 

イワシ釣りの開幕シーズンはGWあたり!?

イワシの開幕シーズンは春の終わり。

早ければゴールデンウィークには釣果がチラホラと聞こえ始めます。

ゴールデンウィークを過ぎると海水温度も上昇して、本格的にイワシも回遊してきます。

 

6~9月はイワシ釣りのトップシーズン!?

梅雨になればイワシ釣りも本格的なベストシーズンを迎えます。

イワシ釣りの醍醐味は数釣りだと思いますが、回遊してきたイワシをキャッチ出来れば100匹以上の釣果も十分に狙うことが可能です。

もちろんサビキ釣りであれば子供でも簡単に釣り上げることが出来るので、家族でイワシ釣りが楽しめます。

この時期にイワシを釣りに行って周りの釣り人も含めてまったく釣れないことは無いでしょう。

もし周りが釣れて自分だけ釣れないのであれば釣り方に原因がある可能性が高いです。

あすか
イワシの釣り方については、記事後半でお伝えしますね。

 

10~11月はイワシ釣りと合わせて大物狙いも!?

イワシは秋でも引き続き釣ることが出来ます。

この時期になるとサビキを楽しみつつ、釣ったイワシをエサに泳がせ釣りで青物やヒラメなど大物狙いという方も増えます。

仮に泳がせ釣りで釣果が上がらなくても、この時期のイワシは脂も乗っています。

イワシは痛みやすいので、刺身などの生食で食べる機会は多くありません。

あすか
せっかくの釣れたばかりの新鮮なイワシなので、お造りなどで食べてみたいものです。

 

12~4月はイワシ釣りもオフシーズン!?

水温が低下してくるとイワシ釣りもオフシーズンに入ります。

しかし、まったく釣れないということはなく、ぶっこみサビキで「沖の深場」を狙えば冬でもイワシは狙えます。

とはいえ、やはり釣りにくい冬の時期ですから、ぶっこみサビキの初歩的なミスが無いように次の記事も参考にしてください。

ぶっこみサビキは釣れない?そんな時は仕掛けを一工夫してみよう!

サビキ釣りと言えば、堤防から足下に落として小型のアジやイワシをたくさん釣るイメージがあると思います。 しかし、アジやイワシが沖の方にいると、通常のサビキでは手も足も出ません。 そこで沖のアジなどを狙え ...

続きを見る

 

 

イワシの釣り方と言えばサビキ釣り!?

参考元Honda釣り倶楽部

イワシの釣り方と言えば、やはりパッと思いつくのが「サビキ釣り」でしょう。

釣具屋に行けば竿から仕掛けまで付いている「サビキ釣りセット」が販売され、釣り初心者や子供に人気の釣り方です。

とはいえ、釣り方が悪いと周りは釣れているのに自分だけ釣れないということもあり得ます。

不動
そのため、サビキ釣りで必ず抑えて起きたい注意点をお伝えしていきます。

 

イワシのサビキ釣り!釣れない事態を避ける3つのポイント

「サビキ釣りは簡単!」と言われますが、いざ釣りに行ってみると思ったよりも釣れないことは多々あります。

しかも、周りは釣れているのに自分だけ釣れないことがあるんですよね。

そんな事態に陥らないためにも、注意したいことが次の3つです。

  • 針のサイズは小さいものを選ぶ
  • スキンは出来れば複数色を用意する
  • タナを合わせる

あと出来れば撒き餌は「オキアミの冷凍ブロック」がオススメです。

詳しくは、こちらの記事で解説していますので参考にして下さい。

サビキ釣りのコツ!アジやイワシをたくさん釣るためのポイントは?

「サビキ釣りなら初心者でも釣れる!」 そう言われて釣りに出かけたものの、いざ釣ってみると全く釣れなかったという苦い経験をした方も多いと思います。 私もサビキ釣りは簡単だと言われて軽い気持ちで行ったら、 ...

続きを見る

 

イワシ釣りをしていて一緒に釣れる魚は?

イワシをサビキで狙っていると、釣り場によっては

  • アジ
  • サバ
  • サッパ
  • セイゴ(スズキの小さいやつ)
  • チャリコ(タイの小さいやつ)
  • ボラ

などが釣れます。

 

アジはもちろん美味しいですし、サバはイワシよりも大きいサイズで引きを楽しめますので、イワシと共に釣れれば嬉しい魚です。。

アジ釣りの時期!豆アジ尺アジ狙うターゲット毎に適した時期はいつ?

アジと言えば海釣りで1位2位を争う人気のターゲット! そんなアジもサイズに応じて豆アジ(10cm以下)や尺アジ(30cm以上)と呼ばれますが、アジは時期・時間・場所によって釣果が大きく左右されます。 ...

続きを見る

サバの釣れる時期はいつ?釣れたサバの鮮度を保つ締め方も紹介するよ!

サバは食卓で並ぶ定番の魚で「サバの味噌煮」なんで最高ですよね。 そんなサバは回遊魚で、時期が来れば以外と簡単に釣れるターゲットです。 あすかとくにサビキ釣りでは子供でも釣れるので、サバの釣れる時期には ...

続きを見る

おやつ
ボラは40cmくらいに成長しているのでサビキ仕掛けだと切られることが多いですが、なかなかスリリングな釣りが楽しめます。

 

 

イワシの釣れる場所

イワシは時期になると沿岸に寄って来ますので、

  • 堤防
  • 海釣り公園

など、釣りやすい場所で釣ることが出来ます。

その中でも潮通りの良い場所がオススメで、堤防であれば先端や曲がり角、また一文字になっているは狙い目です。

とはいえ、シーズンになると堤防や海釣り公園はサビキ釣りを楽しむ方でいっぱいで「釣る場所を探すのも一苦労」ということも多々あります。

あすか
そんな時はイワシは「港内の奥まで入ってくる」ので、のんびりと港内で釣るのも良いでしょう。

 

イワシの釣れる時間帯

イワシは日中でも夜でも回遊してくれば釣れますが、あえてオススメの時間を上げれば「朝夕のまずめ(日没・日の出の少し前)」です。

イワシは夜行性ではありませんが、常夜灯周辺ですと夜でも釣れます。

ただ、どちらかと言えば「潮汐の方が重要」で潮の動きがある日時を選ぶのが釣果アップに繋がります。

といっても、こちらも「潮止まりは避けて潮の動きの良い時間を狙う」という基本な話になります。

ちなみに「潮止まりって何?」という方は、こちらの記事も合わせてご覧下さい。

潮止まりだと魚は釣れない!逆に魚の釣れる時間帯はいつになるの?

釣り人同士の会話で頻繁に出てくる「潮止まり」という言葉。 潮止まりとは、満潮と干潮が切り替わる「一時的に潮の流れが止まるタイミング」のことです。 潮が止まる何なのという話ですが「ズバリ魚が釣れなくなる ...

続きを見る

 

 

おわりに

今回は「イワシ釣りの時期」についてお伝えしてきました。

基本的にイワシは4~11月で釣れますが、なかでもトップシーズンは水温の高い6~9月になります。

イワシは回遊してくると「ある程度その場所にとどまる」ので、イワシの回遊情報が入ってから釣りに行くのが間違いないですね。

ひな
春から初夏は数釣りが楽しめますが、秋には大きく育った20cmを超えてくるので釣りをしても楽しいでしょう。

ぜひ今年は新鮮なイワシを釣り上げて下さいね。

 

また、イワシ以外に「今釣れる魚」が知りたい方は、こちらの記事も参考にしてくださいね。

今釣れる魚が知りたい!魚種別一覧表と月毎のポイント解説あります

「なんか天気も良いし釣りにでも行こうかな?」と、突然釣りに行きたくなる時ってありますよね。 でも年中釣りに行っていないと、今の時期は何の魚が釣れるのか分かりません。 おやつ私の場合は結局考えるのが面倒 ...

続きを見る

以上「イワシ釣りの時期 !絶対にボウズを避けたいなら何月に行けば良い?」でした。

 

おすすめの記事 と スポンサーリンク

-釣り

© 2024 イエエエイ!!!