-
-
賃貸で雨漏り発生!お金のトラブルなど対処方法をお伝えします
2020/03/05
賃貸で「雨漏り」はよくあるトラブルの1つ。 先日も台風で雨漏りが発生したと入居者からクレームが入り急いで対応することに(泣) 自分の家であれば業者に依頼して修理すれば済む話ですが、賃貸となると 誰が修 ...
-
-
ハウスコムの評判は悪い?エイブルやミニミニと比べてどうなの
2020/01/11
突然ですが、大東建託グループで賃貸仲介を行なっている「ハウスコム」をご存じでしょうか? そもそも大東建託は「いい部屋ネット」を全国展開させています。 しかし、いい部屋ネットとは別に大東建託以外の物件も ...
-
-
賃貸でコンロはIHを使いたい!契約前に確認すべきポイントがあるよ
2019/08/01
「賃貸のコンロってIH買ってきても大丈夫ですか?」 先日、部屋探しにみえたお客様から質問を受けました。 ガスよりもIHの方が安心という声は意外と多く、IHコンロがビルドインされている物件を紹介すると喜 ...
-
-
一人暮らしの初期費用!抑えるポイントから方法まで全て公開するよ
2019/07/19
これから一人暮らしを始めたい! そう思っても貯金が少なくて「部屋を借りる時の初期費用が払えるか不安」という方もみえると思います。 一般的に賃貸の初期費用で代表的なものに以下があります 「敷金」… 家 ...
-
-
新婚なら間取りは1LDKはダメ?2LDKを選びたい理由があるよ!
2019/07/13
賃貸ではカップルで部屋探しにみえる方も多く、私くらいのベテランになると「新婚か?同居か?」一発で見抜きます。 今日も若い男女が来店したので「新婚さんですか?」と訪ねると、二人で顔を見合わせて恥ずかしそ ...
-
-
賃貸の探し方!ネット不動産を活用すれば時間がなくても大丈夫
2019/07/01
賃貸では「転勤などで他県から部屋探しにみえる」お客様も大勢みえます。 他県から部屋探しに来るので「1日で数カ所の賃貸業者をまわって急いで部屋を決めなければいけない」ので見ていても大変そうです。 また、 ...
-
-
賃貸の鍵の受け取りはいつから?代理人でも貰えるのか詳しく解説!
2019/06/28
「賃貸の鍵はいつ、どこで貰えるの?」 じつは物件によって鍵渡しのパターンは様々ですが、基本的には以下の3つのパターンが多いです。 不動産屋で鍵を受け取る 物件で管理会社から受け取る 郵送で送って貰える ...
-
-
賃貸契約の流れ!期間やキャンセルなど気になることを全て解説するよ
2019/06/24
はじめて賃貸で部屋を借りる時は「契約の流れ」は気になりますよね。 賃貸の契約では「内見・申し込みなど→(審査)→本申し込み→契約→鍵渡し」というように、審査を除いて4回不動産屋に訪れるポイントがありま ...
-
-
マンションでピアノがうるさい!トラブルになった時の解決策は?
2019/06/04
「ピアノの音がうるさい!」 ピアノに関してはマンションやマンションで騒音トラブルになりがちなポイントです。 実際に物件管理をしていると「上の階でピアノを弾いている」という隣家のクレームから「ピアノを昼 ...
-
-
賃貸の又貸しはトラブルの元!家賃を払ってもバレるとアウトなの?
2019/05/21
先日、外国籍の方は入居不可という管理物件の入居者から「なんか外国人女性が住んでいるっぽい」という連絡を受けました。 「もう絶対にトラブルの予感しかしない」 そう思いつつも仕方が無いので現場に急行しまし ...